どうも、ありつむぎです。
今回は、2ちゃんねるで語られた怪物、八尺様の解説をしていきます。
出来るだけ簡単に分かりやすく解説します。後半では簡単な考察もします。
八尺様とは?
八尺様は、2008年ごろに匿名掲示板の2ちゃんねるに書き込まれた目撃情報をきっかけに有名になった怪異、要するに怪物です。
読み方は八尺様(はっしゃくさま)となっています。八尺の背丈と長い髪を持つ女性の見た目をしています。男性バージョンの八尺様の存在は確認されていません。
多くの場合、白いワンピースを着用し、女性用のつば付きの帽子をかぶった若い女性の見た目で現れるそうです。
ただし、ワンピースではなく喪服を着て姿を見せることもあれば、高齢女性の見た目で登場することもあるのだとか。
なぜ見た目が異なるのかは不明ですが、八尺様は人によって外見が異なって見える不定形の怪物、もしくは単純に複数個体存在するからなのでしょう。
なお、八尺は約2メートル40センチという意味です。
尺というのは物の大きさを示す単位です。1尺は約30センチとなっています。
従って、八尺は約2メートル40センチとなります。これほどまでに大きな体を持った女性の姿をした怪物なんです。
また、外見の特徴として分かっているのはこれだけで、八尺様の容姿はおろか胸の大きさもよく分かっていません。
ただし、現在八尺様は、若くて容姿の優れた巨乳の女性の見た目で描かれる傾向にあります。分からない部分の解釈は自由です。
そんなこの怪物ですが、田畑が広がるのどかな田舎に突如として出現し、ターゲットである未成年の人間を数日かけて殺すという特徴を持っています。
一般的には男性をターゲットにすることで有名ですが、実際は男性のみならず女性も狙うとのこと。
ターゲットとなった人間は「八尺様に魅入られた」と表現され、数日以内に後述する措置を取らなければ死亡するそうです。
どうやって命を落とすのかは分かりません。八尺様に呪い殺されるのか絞殺されるのか、そこは気になるところではありますが。
ちなみに、八尺様は喋ることができます。しかし、出現時は口から「ポポポ」もしくは「ボボボ」と男性のような声質で笑い続けます。
八尺様の対処法
八尺様に魅入られた人間が助かるためには、特別な部屋に閉じこもる必要があるそうです。
お札が張り巡らされ、四隅に盛り塩が設置された特別な部屋です。窓は閉め切られ、外から中の様子が見えないように沢山の新聞紙が貼られています。
どうやら、夜が明けるまでこの部屋に留まらなければならず、仮に外に出た場合は八尺様に殺されるとのこと。
その部屋から出なければ生きていられるので何をしてようが自由ですが、八尺様は部屋の外からドアをノックしたり、閉じこもっている人の親しい人物の声真似をして、外に出るよう促してくるのだとか。
なお、八尺様が近づくと盛り塩は黒く変色するため、部屋に留まっている時は底知れない恐怖を覚えるそうです。
ですが、死にたくない場合は閉じこもり続けなければなりません。
それから無事に朝を迎えた場合は、即座に車に乗ってその田舎から去る必要があるそうです。
この時、八尺様は車に乗って移動しているターゲットを追い回し、独特の笑い声をあげながら車の窓ガラスをコツコツ叩いてくるそうなのですが、どうやら八尺様の姿は見てはいけないのだそうです。
なぜかは分かりませんが、恐らく見たら死亡するのでしょう。
そして、このまま田舎から脱出すれば命は助かります。ですが、自殺願望がない限り二度とその田舎に足を踏み入れてはいけないのだそうです。
八尺様を遠ざける方法は分かっているものの撃退する方法は不明のままですから。
考察と憶測
どうやらこの八尺様、元はある地蔵の力によって特定の地域に封じ込められていた怪物だったそうです。
しかし、ある時その地蔵が破壊されて封じ込めていた力がなくなったため、八尺様の活動可能なエリアが拡大し、手に負えない状態になったのだとか。
地蔵が破壊された原因は人の不手際なのか、それとも八尺様自身の能力によるものなのかは分かっていません。
しかし、封印されているという時点で、八尺様は邪悪な存在であり古くから田舎で知られていた忌避すべき存在であることが分かります。
若い人間を次々と襲うという特徴や、盛り塩が黒く染まるという特徴からもその凶悪さが伺えます。
若い人間を襲う理由としては、単純に生命力にあふれた人間に対する羨望と強烈な憎しみを持っているからではないかと考えられます。その生命力を思う存分すすり上げようと考えて接近しているのかもしれません。
ですので、懸命に生きていたり人生を楽しんでいる人は八尺様のターゲットになりやすいのではないかと思います。
なお、始めの項目に記述しましたが、八尺様の容姿は元ネタに記載されていません。
なので、整っているかもしれませんし、顔のパーツがねじれ曲がっておおよそ人間離れした顔を持っている可能性もあります。
はたまた、顔のパーツが存在しないのっぺらぼうという可能性もあります。目も鼻も口も何もないかもしれません。怪物ですし、口や目玉がなくても声を出したり周囲を識別することができてもおかしくはないと投稿者は思っています。
ちなみに、近年では八尺様のブームが起きています。八尺様とショタの組み合わせの成人向けの同人誌が多数刊行されているのです。
なぜこうなったのかはよく分かりませんが、恐らく「八尺様が若い男性を狙う理由は若い男性のことが好きだからだ」と現代のネットユーザーたちが判断したからだと思います。
その結果、現代の同人誌において、ショタを性的な意味で食い荒らす役として八尺様が頻繁に登場するようになった。さらに、近年では高身長の巨乳の女性に搾り取られるというシチュエーションを好む人が増えている。
だから八尺様のブームが起きたのだと考えています。
現在(2021年9月)も、ネット上では八尺様に関する成人向けのイラストや漫画が増え続けています。
ただし、最初に話した通り八尺様は女性もターゲットにするので、おねロリの題材としても使えるのではないかと思います。
・・・もっとも、元ネタでは、八尺様はターゲットにした人間のことを好んでいるかどうかは一切言及されていませんが。
発祥と元ネタ
最後に、元ネタとなる2ちゃんねるに書き込まれたストーリーを端折りながら解説していきます。
八尺様のターゲットになったものの、無事に生還した男子高校生の話です。舞台は福島県だと言われています。
端折りながらとはいえやや長めです。ご了承ください。
まずこの高校生は、春休みを利用してバイクを運転し、自宅から2時間くらい離れた父親の実家である田舎に遊びに行きました。
そこでは祖父母が住んでおり、高校生のことを歓迎してくれたそうです。
しかし、高校生がその家でくつろいでいると、突然遠くから「ぽぽ、ぽぽっぽ、ぽ、ぽっ…」という謎の声が聞こえてきました。
その声の主は女性であったものの、背丈は高さ2メートルの庭の生垣よりも大きかったそうです。
いつの間にかその女性は姿を消してしまい、不思議に思った高校生は、その女性について祖父母に話しました。
しかし、高校生が「その女性は変な声を出していた」と語った瞬間、祖父母は表情をこわばらせました。
祖父は、その女性を見た場所や時間帯などを鬼気迫る表情で質問し、高校生の返答を聞くと、自宅の廊下の電話を使って誰かと通話を始めたそうです。
通話を終えた祖父は「今日はお前を自宅に返すことができなくなった」「Kさんを迎えに行ってくる」と言って外に駐車してある軽トラックに乗り、どこかに走っていきました。
残された高校生は、横にいる祖母に何が起きているのか尋ねたところ、祖母は「八尺様に魅入られてしまったんだよ」と答えました。
それからしばらくして祖父が帰ってきました。Kさんと呼ばれる老婆も一緒でした。
高校生はその老婆にお札を手渡され、祖父母の家の二階にある、新聞紙とお札が張り巡らされ、四隅に盛り塩がある部屋に入れられました。
そして祖父は次のように言いました。
「もうすぐ日が暮れる。いいか、明日の朝までここから出てはいかん。俺もばあさんもな、お前を呼ぶこともなければ、お前に話しかけることもない。 そうだな、明日朝の七時になるまでは絶対ここから出るな。七時になったらお前から出ろ。家には連絡しておく」
http://www2.kanazawa-gu.ac.jp/~matsui/webdesign/2b22yano/page4.html
高校生は黙って頷き、夜明けを待ちました。
しかし、それまでの間に、窓ガラスを叩く音や外に出ることを推奨してくる祖父によく似た何者かの声が外から聞こえてきたため、ただただ震えるしかなかったそうです。
加えて、八尺様の「ぽぽぽ」という特徴的な声までも聞こえてきたと言います。
それから、朝が来て自分から外に出ると、そこにはKさんと祖母が立っていて、高校生が無事であることを心から喜んでくれたそうです。
それから、高校生とKさんは、駆け付けてくれた祖父の親族に会い、親族が運転する車に乗って帰宅を試みました。
車は時速20キロ程度の速度で進み、高校生はKさんからもらったお札を握りしめたまま目を閉じ下を向きました。Kさんは八尺様を遠ざけるためなのか、お経を唱え始めました。
その間にも、外から八尺様の声や窓ガラスを叩く音が聞こえてきます。ここで高校生は外を見ようとしたのですが、周囲にそれを制止されました。
それから、どうにか八尺様を遠ざけることに成功しました。この時高校生が持っていたお札は真っ黒に変色していたそうです。
なお、八尺様は、高校生が訪れた田舎に設置された地蔵の力によって活動可能なエリアを大幅に制限されていたそうなのですが、高校生が八尺様の影響下から逃れた後、何者かによってその地蔵が破壊されてしまったそうです。
その結果、八尺様の活動範囲は拡大し、いつどの場所で八尺様が出現するのか分からない状態に陥ったのだとか。
そして、現在もこの状態は続いており、八尺様は新たなターゲットを求めて現世をさまよい歩いていると言われています。
最後に
解説は以上となります。以下に元ネタぼリンクを掲載しておきます。
http://www2.kanazawa-gu.ac.jp/~matsui/webdesign/2b22yano/page4.html
では、ここまで読んでいただきありがとうございました。