2ch

【2ch 短編】シャンプーがおいしすぎてつらいの解説【面白いスレ】

どうも、ありつむぎです。

今回は、2chの面白いスレの1つとして知られる「シャンプーがおいしすぎてつらい」を、スレッド内のやり取りを収めたスクショを使いながら解説していきます。

短編なので解説は短めです。

最後に元のスレッドのリンクも掲載します。

始まり

2012年のある朝のこと。

イッチは「シャンプーがおいしすぎてつらい」という言葉と共にスレッドを立てました。

そして、唐突に自身がこれまで飲んできた様々な種類のシャンプーをランキング順に分け、次のような解説を始めました。

飲んだ感想を意気揚々と話すイッチに対し、スレ民はただならぬ恐怖を覚えます。

しかも、味わいや香り、口に含んだ時の刺激など、イッチが語る感想には妙なリアリティがあるため、「この人は本当にシャンプーを愛飲している」と考える他ありません。

なお、このスクショに書かれている「グルシャン」とは、シャンプーを飲む嗜好や性癖を持っている人たちのことを指します。

そのため、グルシャン界というのは、イッチを含むシャンプーを日ごろから愛飲している人たちが属している界隈と考えることが出来るでしょう。

それから、イッチはスレ民にアジエンスは?と聞かれます。アジエンスは花王から発売されているシャンプーの名称です。

イッチはこう答えました。

アジエンスは水割りお湯割ストレート試したけど
正直まだマシェリのほうがおいしいレベル
シャンプー特有の苦味ばかりが先行してしまって
製作者はシャンプーを飲む場合を想定してないと思う

http://chaos2ch.com/archives/3342462.html

製作者はシャンプーを飲む場合を想定してないと思う

イッチは、このような至極当然のことを憤慨しながら書き込んだため、スレ民からは「たりめーだwww」と笑い混じりのツッコミが入りました。

専門用語

その後、あるスレ民がこのようなことを話します。

口の中で味わった事はあるけど飲んだ事はないなー

するとイッチは、自身も当初はそうだったし、シャンプーなんて単純に苦い飲み物だと思っていたと話し始めます。

その後、ケラスターゼのレポを要求されたイッチは

ケラスターゼは高いからオレンジの奴しか
ティスティングしたことないけど・・・
グルメシャンプーとしては☆2つかな。
あの独特な香りが味に染み出てしまっていて、
なんだか香水を飲んでるような不快感がある。
味わい喉越しとしてはいちかみの
トリートメントに近いかなドロドロした感じ。

http://chaos2ch.com/archives/3342462.html

と流暢に話し始めます。

それから、イッチはスレ民たちに向けて、グルシャン界で使用される専門用語である、水割りお湯割りの解説を始めました。

この解説から、単純にシャンプーを希釈してすぐ飲めるほど単純ではないことが分かります。

絶賛されるトニックと酷評されるシャンプー

それから、イッチはスレ民から聞かれるシャンプーの味について次々と答えてきます。

その中でもトニックシャンプーは美味しいようで、次のように説明しました。

ですが、メリット、モッズヘア、デミのミレアムシャンプー、サクセスは酷いようで、次のように話しています。上からメリット、モッズヘア、デミのミレアムシャンプー、サクセスの説明となっています。

どのシャンプーでも同じような気がしますが、イッチの話しぶりからして大きな差があることが分かります。

それに、サクセスを酷評する際にメリットを引き合いに出していることから、メリットがいかにグルシャン界から嫌われているかがひしひしと伝わってきます。

ちなみにですが、イッチは、コンビニで立ち読みした雑誌に書かれているグルシャンに関する記事に感化されてシャンプーを飲み始めたそうです。

憤怒

このように、スレッドを追うごとにイッチのシャンプーに対する知識量に驚かされることになります。

もちろん性能ではなく飲んだ時の味についてですが。

そんな中、真偽は定かではないものの、イッチに影響されたとされたスレ民がシャンプーを飲んだことを報告します。

それから少しの間、スレッド内は和気あいあいとした雰囲気に包まれていましたが、ここでスレ民がある質問をします。

それは、ご飯にかけてシャンプーを口にすることはあるのか?という単純な疑問でした。

ですが、この質問にイッチはブチギレます。

イッチいわく、お酒やコーラをご飯にかけないのと一緒で、シャンプーはそのまま飲むものであり、そういう発言は失礼とのこと。

その後、お茶漬けはどうなんだ?と反論するスレ民に対し、お茶とシャンプーを一緒にするなとキレるイッチ。

イッチいわく、シャンプーは純然たる嗜好品であるそうです。

また、お茶とシャンプーを同一視するのであれば俺はあなたを許さないと猛然と言い放ちます。

お茶とシャンプーを同じレベルで考えることは、シャンプーの工場の作業員やグルシャン界に対する冒涜であるとも書き込みました。

当然のようにスレ民たちは怯え始めました。

終盤

話題の転換をするために、あるスレ民がシャンプーを飲むタイミングを尋ねます。

すると、落ち着いたイッチは、晩酌のようにシャンプーを楽しむと言い、次いで2種類以上のシャンプーを混ぜて飲む人もいると話し始めました。

どうやら、混ぜて飲む人を混ぜ専と呼ぶとのこと。

ただ、イッチは混ぜ専のことをよく思っていないようで、あまり純粋な楽しみ方とはいえないと書き込みます。

さらに、カクテルの要領で混ぜるシャンプーのおすすめを聞いてきたスレ民に対して

  • 「俺は混ぜ専ではない」
  • 「シャンプーの本来の味を損ねる行為は推奨しない」

と怒りがにじみ出ている強烈な書き込みを行いました。

スレ民の色んな味わい方を研究した方が良いという意見に対して「悪いがお話にならない」と書き込みます。

どうやら、シャンプーは飲み物と決めつけず、頭髪を洗うという前提を持っていることで背徳感を味わうことが出来るとのこと。

シャンプーは頭髪を洗うもの。この考えを持っていなければグルシャン界の住人を名乗ることが出来ないそうです。

そして、最後にこのスレッドは「絵具なら飲んでたことがある。黒の絵具が一番コクがあった」というスレ民による強烈な告白と、シャンプーを飲んだ際に泡吹いて倒れてしまい、それ以外カニとというあだ名で呼ばれるようになったという話で終了します。

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございました。

スレ主は内臓が丈夫であるため問題なく飲み続けることができるのでしょうが、みなさんはまねしないでくださいね。

以下に、元のスレッドのリンクを掲載しておきます。よければご覧ください。

http://chaos2ch.com/archives/3342462.html

ABOUT ME
ありつむぎ
ありつむぎです。ライター兼ブロガーです。 ゲームやアニメ、漫画などのサブカルチャーを紹介します。たまに雑学も紹介します。 R-18及びR-18Gのカテゴリーの記事について、未成年者の閲覧はお控えください。 記事の感想、お仕事の依頼、広告掲載のご相談等は私のXアカウント(@kmz811)へのDMもしくはサイト内のお問い合わせフォームからお願いします。
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite