どうも、ありつむぎです。
今回の記事で紹介するのは、現代で暮らしていた主人公がファンタジーの世界に転生・または転移し、その世界で圧倒的な力を持って周囲を蹂躙する作品・・・
いわゆる、主人公最強系の異世界転生・転移アニメです。
この記事では、有名、マイナーなどを問わず、チートと呼ばれる程の常軌を逸した能力を駆使し、身の程知らずの相手を叩きのめす爽快感や、味方から多大な評価を得られる快感が味わえる、ストレスフリーで視聴出来る作品をメインにチョイスしました。
出来る限りネタバレを回避するためにあえて簡単な文章でまとめていますが、よろしければ最後までお付き合いください。
なお、この記事で紹介する全てのアニメは、U-NEXT(ユーネクスト)という、映像作品を提供しているサービスで閲覧可能なものとなっています。
U-NEXTに初めて会員登録をすると、全ての人が31日間の無料体験期間を試すことが可能です。
U-NEXTの会員登録の方法は以下の公式ページの記事をご覧ください。
また、登録してみても良いかも・・・興味あるかも・・・などと少しでも思った方は、以下のリンクから詳細を確認してみてください。
長くなるので、U-NEXTの詳しい情報はこの記事の「最後に」の項目内でご説明します。
それでは、以下より記事の本編に入ります。
目次
オーバーロード

最初に紹介するのは、オーバーロードです。
こちらは、2015年に放送されたアニメとなっています。原作は小説家の丸山くがねさんが執筆した小説となっています。
後に漫画版も発売され、シリーズ累計発行部数は1100万部を突破しました。
キャラクターと声優情報は以下の通りです。
モモンガ/アインズ | 日野聡 |
---|---|
アルベド | 原由実 |
シャルティア・ブラッドフォールン | 上坂すみれ |
アウラ・ベラ・フィオーラ | 加藤英美里 |
マーレ・ベロ・フィオーレ | 内山夕実 |
どんなアニメ?
異常が起きたMMORPGの世界に閉じ込められた主人公の男性「モモンガ」が、自身の名称を「アインズ・ウール・ゴウン」に改名し、付き従うメンバーと共に世界征服を目指す作品です。
あらすじは以下の通りです。
長らく続いたVRMMORPG「ユグドラシル」がサービス終了を迎え、ゲーム内で栄光を誇ったギルド「アインズ・ウール・ゴウン」のメンバーであるプレイヤー、モモンガはギルドの本拠地「ナザリック大墳墓」で一人、最後の瞬間を待っていた。
カウントダウンが始まり、モモンガは目を閉じてかつての仲間達との思い出に浸る。しかし、サービス終了の時刻になっても強制ログアウトは起こらず、それどころか、プレイヤーが命令しなければ行動しないはずのNPCたちが意思を持って動き出し、生きて言葉を発することに驚いたモモンガは、彼自身もゲームの中の(自分が作った)キャラクターとなってしまっていることに気付く。ナザリック大墳墓は、「ユグドラシル」とは似通っているが異なる世界に転移していた。
転移後の世界で、モモンガはかつてのギルド名「アインズ・ウール・ゴウン」に名乗りを改め、ナザリック地下大墳墓の勢力を率いて行動を起こす。その目的は、アインズ(モモンガ)が不用意に口にした「世界征服」である。彼は、自分たちの力がこの世界の水準と比較してあまりにも強大であることを認識しつつも、まだ見ぬ強者、未知の技術の可能性を疑い、何よりその裏に見え隠れする別のプレイヤーの存在や痕跡を探るため、慎重な姿勢を崩さずに挑んでいく。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89_(%E5%B0%8F%E8%AA%AC)
主人公の強さ
主人公のアインズの強さを簡単に説明すると、以下のようになります。
- 718種類もの協力無比な魔法を使いこなすことが出来る
- ただ歩くだけで国1つを壊滅させられる
- 情報を収集し、対抗手段を整え、切り札を幾つか用意して戦いに挑む冷静さ
余談
オーバーロードの人気は絶大で、現在は第3期が放送され、「不死者の王」とその後編に当たる「漆黒の英雄」というタイトルの映画が公開されています。
また、第4期は2022年以内の放送を予定しているそうです。
このアニメを無料で見たい方は以下のリンクからどうぞ。
リンク先である公式ページの検索タブにアニメの名称を入力して検索することで、その詳細を見ることが出来ます。
失格紋の最強賢者

次に紹介するのは、失格紋の最強賢者というアニメです。
こちらは、2022年に放送されたアニメとなっています。原作は、小説家の進行諸島さんが小説家になろうというサイトに掲載し、後に書籍化した小説となっています。
キャラクターと声優情報は以下の通りです。
マティアス=ヒルデスハイマー | 玉城仁菜 |
---|---|
ルリイ=アーベントロート | 鈴代紗弓 |
アルマ=レプシウス | 白石晴香 |
イリス | 井澤詩織 |
ガイアス | 小野大輔 |
どんなアニメ?
賢者と称された古代の魔術師ガイアスが、自身の転生魔法によってマティアス=ヒルデスハイマーという少年に転生し、圧倒的な力で世界の常識を打ち壊していく作品です。
あらすじは以下の通りです。
とある世界に魔法戦闘を極め、賢者とまで呼ばれた者がいた。賢者ことガイアスは最強の戦術を求め、世界に存在するあらゆる魔法や戦術を研究し尽くしたが、まだ倒せない強い敵はいると感じ、最終的に導き出された結論は「自分の紋章は魔法戦闘に向かない」という、あまりにも残酷なものであった。
これ以上の成長は望めないと悟ったガイアスは転生魔法を発動し、数千年後にヒルデスハイマー準男爵家の三男・マティアス=ヒルデスハイマーとして転生を果たす。
6歳の誕生日を迎えたマティアスは前世・ガイアスの記憶と知識を取り戻すが、そこで見たものは変わり果てた世界と、信じられないまでに低レベルな魔法理論だった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%B1%E6%A0%BC%E7%B4%8B%E3%81%AE%E6%9C%80%E5%BC%B7%E8%B3%A2%E8%80%85
主人公の強さ
主人公のマティアスの強さを簡単に説明すると、以下のようになります。
- 舞台となる学校の入学試験に挑み、主席かつ特待生枠で合格する
- ガイアスとして生きていた時代に、現代ではどれも破格の性能を誇っている武器や施設を戯れに制作している
- アニメの世界には全ての人間が持つ魔法の性質を決定する紋章という概念があるが、その中で最も強力な失格紋という紋章を持っている
このアニメを無料で見たい方は以下のリンクからどうぞ。
リンク先である公式ページの検索タブにアニメの名称を入力して検索することで、その詳細を見ることが出来ます。
賢者の弟子を名乗る賢者

次に紹介するのは、賢者の弟子を名乗る賢者というアニメです。こちらは、2022年に放送されたアニメとなっています。
原作は、2012年に小説家のりゅうせんひろつぐさんによって小説家になろうに連載され、2014年に書籍化された小説です。
キャラクターと声優情報は以下の通りです。
ミラ | 大森日雅 |
---|---|
ソロモン | 村瀬歩 |
ルミナリア | 日向未南 |
ゼフ | 斉藤隼一 |
アスバル | 安元洋貴 |
どんなアニメ?
謎に満ちたMMOをプレイしていた主人公が、美少女の姿になって現実となったゲームの世界で奔走し、見た目からはまず予想不可能な圧倒的な能力を駆使して無双していく作品です。
あらすじは以下の通りです。
VRMMO『アーク・アース オンライン』
大手の作品に迫る人気を得ながらも、どういうわけか公式ホームページが無く運営方針も開発者の名前すらも不明な不思議な作品。その代わりに限界の見えない圧倒的な自由度を誇るこのゲームにおいて、主人公の咲森 鑑(さきもり かがみ)はプレイヤーが建国したアルカイト王国に所属し、術士最高位に座す九賢者の一人「ダンブルフ」としてその名を知られていた。ある日、気まぐれから使用アバターのリメイクを行い遊んでいた彼は、己の性癖全開のアバターを作成後に徹夜疲れからキャンセルせずそのまま寝落ちしてしまう。 そして目を覚ますと、そこは今までのゲーム世界とは異なる現実となってしまった『アーク・アース オンライン』の世界であった。しかも、己の姿が慣れ親しんだ渋く老練とした威厳あるアバターではなく、戯れで作成していたはずの可憐な少女のアバターのものになってしまっている事実に気付く。
少々の混乱と思考の最中で遭遇したゴブリンの群れを殲滅した彼は、その場に近づいてきたアルカイト王国の騎士達に何者かと問われる。しかし、正直にダンブルフと名乗ってしまうと今まで培ってきた荘厳な賢者としての威厳が失墜しかねない危機的状況。そう考えた彼は咄嗟に賢者の弟子「ミラ」であると名乗り、少女として生活していく事になった。
少女の外見でありながら中身はスケベ青年であるミラは、徐々に女性としての身体とその生活に馴染んでいきながらも、同性相手だと思われているからこそ目の前で無防備な行動を取る女性達とのラッキースケベを堪能しつつも新たな世界での冒険に邁進していく。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%A2%E8%80%85%E3%81%AE%E5%BC%9F%E5%AD%90%E3%82%92%E5%90%8D%E4%B9%97%E3%82%8B%E8%B3%A2%E8%80%85
主人公の強さ
主人公のミラの強さを簡単に説明すると、以下のようになります。
- 召喚魔法に精通しており、聖霊を大量召喚して軍隊のように戦う力を持っている
- その力を駆使して、世界に召喚術の凄さを広めることにも成功している
- 召喚魔法のみならず、仙術と呼ばれる格闘スキルも高い
また、強さとは一切関係ありませんが、ミラの外見は非常に可愛く作られています。担当声優の大森さんも、このキャラクターの可愛さを認めているほどです。
このアニメを無料で見たい方は以下のリンクからどうぞ。
リンク先である公式ページの検索タブにアニメの名称を入力して検索することで、その詳細を見ることが出来ます。
進化の実〜知らないうちに勝ち組人生〜

次に紹介するのは、進化の実〜知らないうちに勝ち組人生〜というアニメです。こちらは、2021年に放送されたアニメとなっています。
原作は、 2014年に小説家の美紅さんが小説家になろうに投稿し、同年に書籍化した小説となっています。2021年7月時点で、累計発行部数は45万部以上です。
キャラクターと声優情報は以下の通りです。
柊誠一 | 下野紘 |
---|---|
サリア(進化後) | 花澤香菜 |
アルトリア・グレム | 井上麻里奈 |
サリア(進化前)/ガッスル・クルート | 稲田徹 |
エリス・マクレーヌ | 西尾夕香 |
どんなアニメ?
いじめられっ子の高校生の主人公が、クラスメイトと共に異世界に転移し、それをきっかけに、圧倒的な力を得て負け組から勝ち組に一気に這い上がる痛快な作品です。
あらすじは以下の通りです。
高校生・柊誠一がいつも通りにイジメられながらの学校生活を送っていた時、突然 《神》を名乗る謎の人物の声が聞こえ、クラスメイトとともに異世界へと召喚されてしまった。一人だけ移動先が異なり、森を一人彷徨っていた誠一は「進化の実」を食べて生き残っていたが、サリアと名乗るゴリラに襲われてしまう。だが、攻撃を避けたことで「私、初メテ。ダカラ、優シクシテネ?」と、誠一はサリアに懐かれてしまった。先ほど襲い掛かってきたのとは真逆に世話をしてくれるサリアに対し、「ゴリラもありなのか?」と思っていた矢先に、2人は悲劇に見舞われてしまった。しかし2人が「進化の実」を食べていたために、信じられない奇跡が起きる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B2%E5%8C%96%E3%81%AE%E5%AE%9F%E3%80%9C%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%A1%E3%81%AB%E5%8B%9D%E3%81%A1%E7%B5%84%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%80%9C
主人公の強さ
主人公の柊誠一の強さを簡単に説明すると、以下のようになります。
- 神様からもらった、敵を倒した際にドロップアイテムを必ず全て入手し、相手が持っていた魔法やスキルも奪い取るスキル
- 剣を軽く振り下ろすだけで、約50m先まで地面が抉れるほどの腕力
- 魔物の大軍を自分で創造した魔法一つで殲滅する力
このアニメを無料で見たい方は以下のリンクからどうぞ。
リンク先である公式ページの検索タブにアニメの名称を入力して検索することで、その詳細を見ることが出来ます。
月が導く異世界道中

次に紹介するのは、月が導く異世界道中というアニメです。2021年に放送されました。
原作は、2012年に小説家のあずみ圭さんによって小説家になろうに投稿され、翌年に書籍化した小説です。
なお、この作品は、第5回ファンタジー小説大賞の読者賞に選ばれており、2021年6月時点で、シリーズ累計発行部数は200万部を超えています。
キャラクターと声優情報は以下の通りです。
深澄真 | 花江夏樹 |
---|---|
巴 | 佐倉綾音 |
澪 | 鬼頭明里 |
エマ | 早見沙織 |
ベレン | 辻親八 |
どんなアニメ?
弓道部副部長の高校生だった主人公の少年、深澄真がある事情によって異世界に勇者として召喚された後、自身の圧倒的な力で無双する作品です。
あらすじは以下の通りです。
一男二女というごく平凡な五人家族の高校生「深澄真」は、突如として日本から異世界へヒューマン(異世界における一般的な人間とほぼ同意)を救う勇者として召喚される、はずがその異世界の唯一神である女神の「顔が醜いから[注釈 1]」というあまりにも個人的かつ身勝手の過ぎる我儘からヒューマンと交わること(交流及び結婚)を禁じられ勇者としてではなく、汚くて忌わしいゴミとしてこの異世界の果てに捨てられた。
その女神に立ち会う前に出会った真のいた世界の三貴神の一柱、「月読命」の説明によると、真の両親が異世界出身という出自、日本へ向かう際の女神との契約として両親の大切なものをささげるという取り決めがされていたことを知る。女神の横暴さを知っていた月読命よりあらかじめ加護として、女神に与えられるより上回る能力を与えられ、勇者の役割をはく奪されたことで転移先の世界で責務を負うことなく自由に生きる許可まで月読命に与えられた。
月読命の話では、真の元いた世界では神々の加護すら届かず肉体的にも魔力的にも負荷を受けて知らずに鍛錬するような生活を送っていたため、その負荷から解放された異世界では超人とも言うべき能力を発揮できることを保証されているが、同時に無敵ではないという注意もされている。
降りた異世界はまさしく「世界の果て」と呼ばれる荒野であり、人どころか動物、魔獣にさえ会えなかったが、やっとのことで魔獣に襲われたオークの娘に会ったことがきっかけで異世界人との交流が始まる。真の解放された身体能力と、月読命から与えられた加護により、異世界での強大な亜人、魔族、上位竜、魔物に立ち向かい、真の力を認めた上位竜・巴(旧名:蜃)、災厄の黒蜘蛛・澪、リッチ・識と主従契約を結び、主従契約時の変化の法則に従い彼らは真と同じく人(ヒューマン)の姿となる。最初に主従を結んだ巴との契約によって出来た亜空(霧の結界)の中に、真を尊敬し、崇める亜人(オーク、ドワーフ、リザードマン、半人半蜘蛛)を招いて、元の異世界の荒野とは対照的な環境で村を作って発展、一癖も二癖もある主従を結んだ者たちに振り回されながら、異世界での生活を送っていく。
真は続いて、出身地である両親の軌跡を求めて荒野の中の何処かにあるヒューマンの街を探査、人恋しさも相まってヒューマンとの交流を図る。ところが、異世界の価値観ではヒューマンと思えないほどとされている醜い顔[注釈 6]と漏れ出す強大な魔力[注釈 7]、さらにヒューマンとの共通言語を知らず意思疎通ができないため、ヒューマンの多くは真を恐れており、真の印象隠ぺいを講じた上でヒューマン化した従者を伴った行商として挑むことに。戦争による異常な物価を感じながらその後、一部のヒューマンとは友好を結ぶが、それでも女神の持つヒューマン第一主義が蔓延っているため、ヒューマン以外の亜人は家畜か道具という考えが根強く、ヒューマンと亜人、特に魔族との友好などは難しい状況であった。
ヒューマン偏重主義を端に発した戦争が続く荒廃した異世界で、荒野にたたずむ街と、自然豊かな亜空を行き来しながら、真一同は巻き込まれるように世直しの旅をしていく。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E3%81%8C%E5%B0%8E%E3%81%8F%E7%95%B0%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%81%93%E4%B8%AD
主人公の強さ
主人公の深澄真の強さを簡単に説明すると、以下のようになります。
- 弓を射た際に的を破壊するほど高いステータス
- 大抵の物ごとを即座に感知できる能力持ち
- 桁外れな魔力を持っており、通常であれば魔力を吸い尽くされて死ぬ「呪いレベル」のアイテムを常備している
このアニメを無料で見たい方は以下のリンクからどうぞ。
リンク先である公式ページの検索タブにアニメの名称を入力して検索することで、その詳細を見ることが出来ます。
世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する

次に紹介するのは、世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生するというアニメです。こちらは、2021年にアニメになった作品です。
原作は、2018年に小説家の月夜涙さんによって小説家になろうに投稿され、翌年の2019年に書籍化した小説となっています。シリーズ累計発行部数は100万部を超えているそうです。
キャラクターと声優情報は以下の通りです。
ルーグ | 赤羽根健治 |
---|---|
ディア | 上田麗奈 |
タルト | 高田憂希 |
マーハ | 下地紫野 |
キアン | 森川智之 |
どんなアニメ?
異世界に転生した元最強の暗殺者が、勇者暗殺の依頼を受けつつ、他者を圧倒しながら最強の暗殺者へ成長していく作品です。
あらすじは以下の通りです。
かつて、地球に世界最高の暗殺者と呼ばれる初老の男がいた。高齢を理由に引退する前の最後の暗殺を終え、これからの生活に思いを馳せながら帰国する最中、所属していた組織によって口封じのために飛行機事故に見せかけて暗殺されてしまう。
しかし、男性は死後に出会った女神から異世界の勇者を殺してほしいとの依頼を受ける。今から16年後、勇者は魔王を討伐した後に狂ったうえ、その2年後には世界を滅ぼすという。女神の依頼を受けた元暗殺者は、【超回復】【式を織るもの】【成長限界突破】などの優れたスキルを得て異世界に転生し、アルヴァン王国で暗殺を請け負う貴族トウアハーデ家の長男、ルーグ・トウアハーデとして2度目の生を得る。
前世の経験や知識、地球の科学技術、トウアハーデの秘術、スキルで発明した魔法といったものが相乗効果を生み出し、ルーグは並び立つ者がいないほどの暗殺者に成長する。そしてルーグは、自身の専属メイドにして暗殺稼業の助手であるタルト、義妹にしてバックアップ担当の商会経営者マーハと共に、勇者討伐の準備に勤しむ。
その後、スオイゲル王国にて王族派と貴族派の争いが発生し、ヴィコーネ家が属する王族派が敗れてしまう。幼馴染にして魔法の師匠であり、将来結婚を考えているヴィコーネ伯爵家令嬢ディア・ヴィコーネを暗殺するよう命じられたルーグは、彼女の死を偽装して自分の妹クローディアとすることにより、ディアの命を救う。
やがて王立騎士学園に進学したルーグたちは、圧倒的な潜在能力を持つ勇者エポナ・リアンノンの級友となる。エポナの訓練相手になれる唯一の存在であるルーグは、将来の暗殺のために親友となり、彼の信頼を勝ち取ろうとする。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%9C%80%E9%AB%98%E3%81%AE%E6%9A%97%E6%AE%BA%E8%80%85%E3%80%81%E7%95%B0%E4%B8%96%E7%95%8C%E8%B2%B4%E6%97%8F%E3%81%AB%E8%BB%A2%E7%94%9F%E3%81%99%E3%82%8B
主人公の強さ
主人公のルーグの強さを簡単に説明すると、以下のようになります。
- 物語の舞台の学園には首席で入学する
- 超回復という、体力や魔力などを他者と比べて圧倒的に早く回復可能なスキルを持っている
- 限界突破という、ありとあらゆる成長の限界を突破するスキルを持っている
このアニメを無料で見たい方は以下のリンクからどうぞ。
リンク先である公式ページの検索タブにアニメの名称を入力して検索することで、その詳細を見ることが出来ます。
精霊幻想記

次に紹介するのは、精霊幻想記というアニメです。2021年に放送されました。
原作は、2014年に小説家の北山結莉さんによって小説家になろうに掲載され、翌年に書籍化した小説となっています。
キャラクターと声優情報は以下の通りです。
リオ/天川春人 | 松岡禎丞 |
---|---|
リオ(幼少期) | 諏訪彩花 |
セリア=クレール | 藤田茜 |
アイシア | 桑原由気 |
ラティーファ | 楠木ともり |
どんなアニメ?
不慮の事故により死んだ大学生の天川春人が、異世界で暮らす少年、リオに転生し、突如として目覚めた春人の記憶と強力無比な魔力をきっかけに、前世と現世をめぐる壮大な物語が紡がれる作品です。
ストーリー展開はやや重めであるものの、人の感情や思考に関する描写、重厚なストーリーが魅力的なため、満足感のある仕上がりになっています。
あらすじは以下の通りです。
ベルトラム王国のスラム街に暮らす7歳の少年リオは、ある日突然自分の前世、異世界の国日本の大学生「天川春人」としての記憶を取り戻す。混乱する中で偶々王国の第2王女フローラの拉致事件に遭遇した彼は、成り行きで王女を救出し、その褒美として貴族の子弟が学ぶ王立学院に入学する。
しかし5年後に行われた演習にて、フローラを突き飛ばしてしまった貴族子弟の失敗を擦り付けられる形で指名手配されてしまうことになり、学院内で唯一の心の拠り所だったセリアのみに別れを告げて国を出奔。そこからリオ――ハルトの、前世と今世の因果を巡る旅が始まった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%BE%E9%9C%8A%E5%B9%BB%E6%83%B3%E8%A8%98
主人公の強さ
主人公のリオの強さを簡単に説明すると、以下のようになります。
- 他者を圧倒する高い頭脳や優れた剣術
- 地道な訓練を確実に結果に結びつける能力。最強の称号を持つ人物を一方的に打ち負かすほどにまで成長する
- 戦闘力の高さから、魔獣を狩って金銭を得ることも容易なため、他人に頼ることがない
このアニメを無料で見たい方は以下のリンクからどうぞ。
リンク先である公式ページの検索タブにアニメの名称を入力して検索することで、その詳細を見ることが出来ます。
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術

次に紹介するのは、異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術というアニメです。2018年に放送されました。
原作は、2014年に小説家のむらさきゆきやさんよって書かれたライトノベルとなっています。
キャラクターと声優情報は以下の通りです。
ディアヴロ | 水中雅章 |
---|---|
シェラ・L・グリーンウッド | 芹澤優 |
レム・ガレウ | 和氣あず未 |
アリシア・クリステラ | 原由実 |
シルヴィ | 大久保瑠美 |
どんなアニメ?
ある日突然、圧倒的な力を持つ魔王として異世界に召喚された主人公、坂本拓真ことディアヴロが、自身を召喚した2人の少女を付き従えながら旅をしていく作品です。
あらすじは以下の通りです。
『クロスレヴェリ』というMMORPGにて、魔王と恐れられていたプレイヤーディアヴロこと坂本拓真はある日、眠りから覚めると見慣れない場所におり、目の前にいた2人の少女に召喚獣として召喚される。そして隷従の儀式として2人にキスされるが、ゲーム内で所持していた「魔王の指輪」の効果により、その効果が反射して逆に2人を従えることになってしまう。絶望的にコミュニケーションが苦手な拓真は、MMORPGで振る舞っていた魔王の言動を駆使しつつ、魔王ディアヴロとして異世界での生活を送ることとなる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%B0%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%AD%94%E7%8E%8B%E3%81%A8%E5%8F%AC%E5%96%9A%E5%B0%91%E5%A5%B3%E3%81%AE%E5%A5%B4%E9%9A%B7%E9%AD%94%E8%A1%93
主人公の強さ
主人公のディアヴロの強さを簡単に説明すると、以下のようになります。
- 異世界ではあまり浸透していない多数の元素魔術を操る能力
- 持ち前のアイテムであらゆる魔法を反射すること
- 悪意のある人物によって召喚された強力な怪物、サラマンダーを一撃で粉砕する力
余談
なお、この作品は非常に人気が高く、第二期として、異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ωという作品が放映されました。
また、この作品にはエロさがふんだんに盛り込まれており、そういった要素を妨げる謎の光が多々見られます。
ですが、その謎の光の使用が大幅に制限された、異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術~マジ魔王Ver~という作品も公開されているため、規制に満足のいかない方はこちらを見てみると良いかもしれません。
この作品、めちゃめちゃエロイです。
もちろん、こうした作品も全てU-NEXTで無料で視聴可能です。
このアニメの詳細は以下のリンクからどうぞ。
リンク先である公式ページの検索タブにアニメの名称を入力して検索することで、その詳細を見ることが出来ます。
転生したらスライムだった件

最後に紹介するのは、転生したらスライムだった件というアニメです。2018年に第一期が放送されました。
原作は、2013年に小説家の伏瀬さんによって小説家になろうで公開され、翌年の2014年に書籍化した小説となっています。
キャラクターと声優情報は以下の通りです。
リムル | 岡咲美保 |
---|---|
大賢者 | 豊口めぐみ |
ヴェルドラ | 前野智昭 |
シズ | 花守ゆみり |
ベニマル | 古川慎 |
どんなアニメ?
現代社会でサラリーマンをしていた一般男性、三上悟(みかみさとる)が、通り魔に刺されて殺されて、スライムの姿で異世界に転生した後、圧倒的な力で魔物をなぎ倒しつつ、国の代表者として群衆を率いる作品です。
あらすじは以下の通りです。
通り魔に刺されて死んだ三上悟は、異世界の洞窟でスライムとして転生する。異世界で「リムル=テンペスト」の名を得た三上悟は暴風竜ヴェルドラを始めとする友達や仲間、配下を増やしつつ魔物の町を作り始める。
そしてリムルは同郷日本からの先輩女性転移者シズと出会い、騒動の末に死に瀕したシズの願いを汲み、肉体を食べた。そしてリムルは生前のシズの姿へ変身する能力を得た。その後もリムルは町づくりを継続するが、魔王たちの妨害を受ける。魔王の工作行為を退けた結果、大鬼族(オーガ)6人と蜥蜴人族(リザードマン)勢力、およびオーク軍残党15万とジュラの大森林管理者たちがリムル配下に収まったことで魔物の町は急激に規模が大きくなり、結果としてリムルはジュラの森大同盟の盟主となった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%A2%E7%94%9F%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%B6
主人公の強さ
主人公のリムルの強さを簡単に説明すると、以下のようになります。
- あらゆる攻撃に耐性を持ちつつ、痛覚を持たない優れた体
- 物を無限に溶かして吸収する能力
- 生物を捕食し、その生物が持っていたスキルを取得する能力
余談
この作品は、公開してから高い支持を獲得しました。
そして、その支持を受けて第二期が放送され、転生したらスライムだった件 転スラ日記というスピンオフ作品も公開されました。
もちろん、こうした作品も全てU-NEXTで無料で視聴可能です。
このアニメの詳細は以下のリンクからどうぞ。
リンク先である公式ページの検索タブにアニメの名称を入力して検索することで、その詳細を見ることが出来ます。
最後に
本編は以上です。
記事の冒頭でも話した通り、この記事で紹介したアニメは、全てU-NEXTで視聴可能となっています。
初めてU-NEXTに無料会員登録をすると、31日間の無料体験に移行するのですが、その期間中であっても、有料会員と同じサービスが利用可能です。
当然ながら、この記事で紹介したアニメはその期間中に全て視聴出来ます。第1話から最終話まで見放題です。
しかも、この体験期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
そのため、ひとまず会員登録をしてみると良いと思います。もちろん、U-NEXTのサービスが気に入ったら、そのまま利用するのもOKです。
U-NEXTの会員登録の方法は以下の公式ページの記事をご覧ください。
なお、無料体験期間から1日でも過ぎると自動的に料金が発生するので、その点は注意してください。以下にU-NEXTのリンクを掲載しておきます。
では、ここまで読んでいただきありがとうございました。