9月5日のニンテンドーダイレクトにて、ポケモン剣盾の情報が発信されました。
着せ替え、カレー作り、ポケモンとの交流など、様々な機能の強化や新要素などが紹介されていた他、新たに登場するポケモンもいました。
取り上げるべき点は複数存在しますが、今回のブログでは、ある新ポケモンの怖い元ネタについて解説すると共に、個人的に気になった点について書いていきます。
ポットデスとポルターガイスト現象について
新ポケモンの一体である【ポットデス】というポケモンについてです。
紅茶に寄生しその形を保ちつつ、ティーポットに身を潜めているゴーストタイプのポケモンです。
このポケモンの元ネタは【ポルターガイスト】と言われており、英語表記だと【polteageist】となります。poltergeist(ポルターガイスト)とtea(お茶)を合わせた造語だそうです。面白いですね。
ポルターガイストとは、人の手や自然現象などが関与していない状況下において、突然物が動いたり音が鳴ったりするといった怪奇現象の総称です。
ポケモン剣盾の舞台であるガラル地方はイギリスを舞台としており、実際のイギリスでは【ポルターガイスト現象】の事例が過去に多く報告されているらしいです。
なので、そのことに因んでこのポケモンを登場させたのでしょう。
ポットデスがゴースト単タイプである理由として、ポルターガイストという心霊要素の強い元ネタを使用しているからであると想像出来ます。
それにしても、ゴーストタイプは曰く付きが多いですね。
プルリル、ミカルゲ、デスマス、フワンテ、ヨマワルなど、人の命が関わってきたり霊がそのままポケモンになったりと、訳アリのポケモンが多くてゾッとします。
まあ、それが面白いんですがね(´ω`)
ポットデスの特徴と実害について
説明文はこのようになっています。
ポットデス自身が信用したトレーナーに自分を飲ませる他、独特の味がする(美味しいとは言っていない)そうです。飲みすぎると体調を崩すために大量に飲むことは推奨されていないらしく、飲む量を抑える必要があるそうです。
また、レストランなどで用意されている食器の中に隠れており、飲み残しの紅茶を利用しては自分の仲間を作り上げるという特徴があるために【害虫】のように嫌われているとのことです。
ここで投稿者が感じたのが、ポットデスの嫌われようについてです。
説明文によると、ポットデスは仲間を増やすこと以外に邪魔をするような行動をしていません。
飲み残しの紅茶を利用しているだけであれば、経営的にも全く負担にならないはずです。客に提供する前の紅茶を利用されれば困るでしょうが、廃棄する紅茶を使っているならば問題がないことは明白です。
それに、料理の邪魔をしたり、レストランの運営の邪魔をするような特徴を持っていることはどこにも書かれていません。
もし、このポケモンがイタズラ好きであればそれらの実害は特徴として真っ先に書かれますよね?
ポルターガイスト現象のように、食器を隠したり、急に音を鳴らしたり、お湯の入っている鍋をひっくり返したり、新品の食器を全て割ったり、ポットを手に取ろうとした途端に、そこに入っていたポットデスが厨房内を飛び回るなど、子供のようなイタズラをしてレストラン内を困らせている設定があれば、初めからそのように書かれるべきでしょう。
ポケモンや怪奇現象に、人間が掲げている常識を当てはめる必要はありません。ポルターガイストをモチーフとしているならば、より存分に人間社会を掻き回して厄介者として認識されるべきです。
イタズラ好きということがポットデスの特徴であると明記すれば、ポルターガイストという元ネタとの繋がりを強めることも出来ます。
しかし、何故かそのような旨は一切書いてありません。不思議ですね。poltergeistではなく、あくまで【polteageist】という独自のキャラクターだから元ネタとは関係ありませんよってことでしょうか?思わせ振りな名前を付けておいて、それはないと個人的には思います。
ポットデスの特性もそうです。何故、通常の特性が【くだけるよろい】なのでしょうか?ポットらしく【たいねつ】にしたり、ポルターガイストらしく【イタズラごころ】にするべきでは?
なお、自分を混入させることで紅茶を不味くしたり、レストランの客たちの体調を悪くさせることを目的としていることは考えられません。何故なら、ポットデスは信用したトレーナー以外には自分を飲ませないと書かれているからです。
では、このポケモンが増えることで、一体どのような実害が発生するのか?
仲間を増やすだけで悪事を働かないならば、嫌われる理由なんてどこにもありません。
そうなると、存在自体が嫌われているのかもしれません。
言わば、不快害虫のような扱いを受けているのでしょう。海外の説明文を要約したところ、ポットデスは害虫のようです。
実際、ハエや蚊などが飛び回っているレストランなんて行きたくありませんよね。食欲が失せますし、二度とそんなにレストランには行く気になりません。ポットデスはそれら害虫と同一視されているのかもしれません。
はたまた、ポットデスがいるレストランは経営困難に陥ると言った噂話でも存在しているのでしょうか?
徐々に元ネタらしさが顕著になっていくのかもしれませんが、人間に危害を加えるどころかイタズラをすることさえなく、その存在のみが嫌われている怖さのないゴーストタイプのポケモンに、今は(9月16日現在)留まっていると投稿者は思います。
最後に
以上が、ポットデスのモチーフの解説と説明文を読んだ後の個人的な意見についてでした。
これらはあくまで個人的な意見です。鵜呑みにしないでくださいね。